会社情報

創業2005年(法人設立2022年)
代表者佐野 雅文(さの まさふみ)
従業員数18名(正社員・アルバイト含む、
2025年8月現在)
事業内容
  • 飲食店運営
    和処 梅㐂(居酒屋)
    Free Style Bar Liberty(沼津店・熱海店)
  • iPhone即日修理屋さん 沼津店
  • 集客支援サービス「集客の招き猫」
  • イベントレンタル事業
所在地〒410-0801
静岡県沼津市大手町5-7-21
アクシスビル2F(和処 梅㐂 内)
代表電話055-951-5500

代表挨拶

私たちComing Trueは地域に根ざした多彩な事業を展開しています。
事業のかたちはさまざまでもすべての事業の中心にあるのは、人の笑顔と感動を生み出したいという想いです。

創業以来、私自身が大切にしてきたのは常識にとらわれない自由な発想です。既成概念にしばられず、地域やお客様が本当に求める価値を形にして届けることで、街に新しい活気やつながりを生み出してきました。私たちが目指すのは単なる事業の拡大ではなく、人と人が支え合い、笑顔が連鎖する街づくりです。

これからも仲間一人ひとりの個性や可能性を信じ、共に学び合いながら、驚きと感謝にあふれる体験とサービスを磨き続けます。そして、お客様や地域の皆さまとともに、心から「来て良かった」「出会えて良かった」と感じられる瞬間を一つひとつ積み重ねていきます。

Coming Trueという社名には「想いを形にしていく」という意味を込めています。
これからも挑戦を恐れず、皆さまの毎日に小さな驚きと大きな喜びを届ける存在であり続けます。

合同会社Coming True
代表 佐野 雅文

SDGsへの取り組み

合同会社Coming Trueは、地域に根ざした多角的な事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。
私たちは日々の事業活動の中で、以下のようなSDGs目標に取り組んでいます。

目標3:
すべての人に健康と福祉を

和処 梅㐂では、地元の旬食材を使った健康的な和食を提供。

心身にやさしいメニューと、くつろげる空間づくりに努めています。

目標8:
働きがいも経済成長も

飲食店・修理事業・集客支援など、多角的な事業展開を通じて、

年齢・経験・ライフスタイルを問わず、自分らしく働ける場を提供しています。

一人ひとりの強みを活かした柔軟な就労環境により、地域雇用の創出と持続的な経済成長に貢献しています。

目標9:
産業と技術革新の基盤をつくろう

iPhone即日修理屋さんでは「リユース・リペア」により、電子廃棄物を削減。

また、**集客支援事業(MEO対策など)**を通じて中小店舗のデジタル化を支援し、地域産業の底上げを目指しています。

目標11:
住み続けられるまちづくりを

「街で一番遅くまで開いているバー」として、Libertyは夜の街に安心とにぎわいを提供。

イベント支援やステージレンタルを通じて、地域文化とコミュニティづくりをサポートしています。

目標12:
つくる責任・つかう責任

飲食・修理事業の両面で、食材ロス削減や部品再利用に取り組み、

「壊れたら直す」「必要な分だけ仕入れる」責任ある消費行動を実践しています。

Coming Trueは、地域とともに持続可能な未来を築くため、日々の事業にSDGsの視点を取り入れながら、実践を積み重ねていきます。